スラントアップLINO|丸徳家具オンラインショップ

木の椅子チェア専門店のすわってごらん

0
¥0

現在お買い物カゴ内に商品はございません。

スラントアップLINO

天板はリノリウム仕上げ

小学校入学からの成長期の子供の姿勢を考えて、天板の角度を20度に傾斜できるサポート板
机に向かっていると背筋が曲がり猫背になる子供は少なくありません。
しかし天板が傾斜することで水平な天板よりも背中が丸まって机の上に覆いかぶさるような姿勢がはるかに軽減され、正しい姿勢で勉強することができます。
また、傾斜する天板は目にもやさしい構造になっています。水平な天板上の文字を見るよりも、傾斜した天板上の文字の方が目と文字の距離が一定に近いため全体がはっきりと見やすく、目にかかる負担を軽減させます。
-------------【納期】-----------
お支払い手続き完了確認後
2~4営業日で発送いたします。
------------------------------------

子供の学習姿勢を守る傾斜サポート板

これからの学習机のかたち

これまで学習机は、水平なのが当たり前のように思われてきましたが、欧州ではすでに天板が傾斜する学習机が整形外科・眼科の観点からみても良いというのが常識になっているようです。
オランダでは、1990年に水平な机と傾斜した机との身体に与える負担を科学的に検証した結果、傾斜天板での作業は、頸部と背中の筋肉の疲れを軽減することが確認されました。
さらにオーストリアの国立の学校・スポーツ施設研究所が学校関係者に2007年4月に、研究した指導方針を配布したものによりますと、『傾斜天板の整形外科学的効果は、傾斜16度で初めて現れ、傾斜20度でその効果はさらにアップする』と記載されているそうです。
そこで、16度と20度の試作品を作り、たくさんの日本の子供たちでモニタリングをした結果、どの子供も16度より20度がより快適との結果がでました。

買い物かごへ進む

スラントアップとスラントアップLINOの違いは、スラントアップLINOの天板にはリノリウムを張ってあることでボールペンでも1枚の紙にも文字を書きやすくなったように感じます。天板のリノリウムは、すべて自然の素材(亜麻仁油・天然色素等)からつくられております。表面に付着したバクテリアの99%が24時間以内に死滅する為、抗菌作用にすぐれ静電気を逃がす働きがあるそうです。構造的も少しの違いがあり、20度の角度をつけずに平面の状態でも安定して使用できるように改良されました。ただしこの構造の改良のため使用時に25ミリほど本体の高さが高くなりましたが、椅子の座面の高さとのバランスを調整すれば問題ありません。机に向かっている時に身体が猫背にならないように、成長期の子どもの最適な学習環境を考えてみてはいかがでしょうか。

Made in Japan

選べるリノカラー

天板の色が選べます

  • コニファーグリーンコニファーグリーン
  • スモーキーブルースモーキーブルー
  • ペプルグレーペプルグレー

価格(税込)
ビーチ(ブナ) ¥41,800

税込み価格となっております

スラントアップLINO

¥41,800 税込
関連カテゴリ

脚カットの希望などはこちらに詳しくご記入下さい

数量
カゴに追加しました。
お買い物を続ける 買い物カゴへ進む
●サイズ/ W58×D45センチ
●塗装/ ウレタン樹脂塗装
●素材/ 面材・ビーチ突板合板
      枠材・ビーチ
      表面:ファニチャーリノリウム
      重さ:約3.6kg
●送料無料キャンペーン中●
※沖縄・離島も配送は可能ですが別途送料をいただいております。

自然の木特有の色味の濃淡があり
木目も一品一品異なります。
また、小さい節が入ることがございますが、
自然の木の表情としてお楽しみください。

品質向上の為商品の仕様や形状など予告なく変更する場合がございます。
写真の色目はモニターなどの環境によって見え方が若干異なります。

すこし早くお届けできる商品

椅 子

スツール

ダイニングテーブル

お客様への納品例

商品リスト

椅 子

スツール

ダイニングテーブル

ページトップへ

メーカー: 豊橋木工