LUNA板座チェア|丸徳家具オンラインショップ

木の椅子チェア専門店のすわってごらん

0
¥0

現在お買い物カゴ内に商品はございません。

LUNA板座チェア

満月のような円がモティーフのデザイン

丸棒を生かしたフレームと丸い座面が合わさり、シンプルな中にかわいらしさを持つチェアです。無垢板の座面には座りのフィット感をよくするためにほんの少しの傾斜をつけて削り込んであります。
数脚ならば座の中心を軸にして回転しながら真っ直ぐに積みあがるスタッキング機能もあり、重ねた時の姿も綺麗。

組み合わせるダイニングテーブルの高さは71センチ前後位でバランスが良いです。 ご注文時期によって変わりますが、ご注文頂いてから完成まで数か月掛かります。

曲げの技術

丸みがあり柔らかい雰囲気

背もたれの一番上部の背中がフィットする部分の笠木は長方形にカットされた材を熟練の技術で半円近くになるくらい曲げた後、丸棒と背もたれが一体のまま削り込み形を形成します。アームレスでありながら寛ぎ感も味わえるチェアです。テーブルにセットした時の後姿も無駄がなく、すっきりとした雰囲気。丸い座面も可愛い雰囲気がありますね。 曲げの高い技術と、とことん考えつくすデザインが合わさってこの軽快なチェアが出来上がっています。
座面は布座での製作も可能。
モデル身長 150センチ

買い物かごへ進む

村澤 一晃Kazuteru Murasawa

村澤一晃

1965年 東京生まれ。
垂見健三デザイン事務所を経て、89年イタリアに留学。
90年よりセルジオ・カラトローニ デザイン建築事務所(ミラノ)に勤務。
家具・インテリアデザイン・展示会会場デザインを中心に担当。
1994年、MURASAWADESIGN開設。

丸い座面がやさしい雰囲気

椅子の出し入れの時も、曲げられた笠木の丸棒を持てばとても軽やかに動かせます。
テーブルの高さは71センチ前後位でバランスのよい組み合わせです。
組合せるダイニングテーブルの高さに合わせて脚をカットして製作することも可能ですので、高さのカットをご希望の場合はオプション欄にご入力ください。
デザイナーの村澤さんは、試作の段階から姿勢を崩した状態でも座りやすい形を求められる傾向にありますので、この椅子はその典型的なカタチだと思います。隣の人とお話しするときなどは、思い切って左右に45°くらい身体を横に向けて座っても面白い椅子ですよ。

選べる木材

自然素材を使用しておりますので、
木目や節の入り具合や色目は一品一品異なります。

  • アッシュアッシュ
  • レッドオークレッドオーク
  • ケヤキケヤキ
  • ブラックチェリーブラックチェリー
  • ナラナラ
  • ウォールナットウォールナット

自然塗装仕上げ

家具の塗装を自然塗料のオイルや蜜ろうで仕上げる事で
自然の木の持つ本来の色を楽しめます。

塗料について

9月1日より価格改定となり
値上げが予定されております

LUNA板座チェア

価格 無垢座
アッシュ ¥72,380
レッドオーク ¥70,180
ケヤキ ¥72,160
ブラックチェリー ¥73,480
ナラ ¥90,640
ウォールナット ¥90,640

税込み価格

LUNA板座チェア

¥70,180 ~ ¥90,640 税込
関連カテゴリ

脚カットの希望などはこちらに詳しくご記入下さい

数量
カゴに追加しました。
お買い物を続ける 買い物カゴへ進む
●サイズ/ W550×D500×H720・SH435
●塗装/ 蜜ろうワックス仕上げ
●脚カット可能(カット料 3,300円)

すこし早くお届けできる商品

椅 子

スツール

ダイニングテーブル

お客様への納品例

商品リスト

椅 子

スツール

ダイニングテーブル

ページトップへ

メーカー: 宮崎椅子