

【正規販売店】吉村順三のたためる椅子をコンパクトにデザインされたものです。安楽椅子としての魅力はそのままに、少しだけ背もたれを起こして座面高も25ミリ高くなったサイズです。本を読んだり書きものをしたり、食事を楽しんだりと、日常のなにげない場面にもなじみやすく身近な存在のインテリアとして永くご愛用いただけます。
丸谷さんご夫婦でコツコツと製作されていますので完成までお時間を頂いております。工房にも伺いましたが丁寧にご説明頂き、各所に工夫されている奥深い椅子なのだなと感じました。
お店に展示しておりますので掛け心地をお試し頂けます。 木部アルダー:約5kg
製作:丸谷芳正
●送料 1,650円~
※木が生きた履歴として自然にできた筋や節などが時には少しの凹みとして残りキズのように見えることもございますが一つ一つの木の個性としてお楽しみください
【たためる椅子に使用する革について】
傷跡やシワなども一部使用して製作されます。
革に現れる強度に支障のない牛の生存中にできた怪我の傷跡や首などの関節部分のシワなどは、
品質を損なうものではなく革本来の魅力でもあり真の証としての役割でもあります。
本来の革の特徴を理解して受け入れることで、本当の価値が分かると思います。