SC3Kキャプテンチェア|丸徳家具オンラインショップ

木の椅子チェア専門店のすわってごらん

0
¥0

現在お買い物カゴ内に商品はございません。

SC3Kキャプテンチェア

伝統的なスタイルを継承したデザイン

なんだか懐かしい雰囲気が心の中に安心感が生まれるウインザーチェア。ウインザーチェアとは座板に脚と細長い背棒を直接接合した形状で、世界の多くのチェアに影響を与えたスタイルです。17世紀イギリスで作り始められたウインザーチェアを日本の部屋に馴染むスタイルにアレンジされ、生き生きとした力強く美しい木目を持つ[オーク]と高級感ある色合いとなめらかな木肌の[ウォールナット]のバランスのとれた組合せで製作されています。欧米のスタイルからモダンな日本のスタイルの部屋まで合わせることができ、ちょうど良い肘置きの高さによって自然とリラックスした姿勢で座ることができる抜群の座り心地です。●納期:約1ケ月

板の硬さを感じさせない「ざぐり」

使いやすさも兼ね備えた椅子

永年愛され続けるこのデザインの良い所は、ハーフアームになった肘置きの高さと大きさのバランスがよく気持ちよく肘を置くことができる事と、椅子の立ち座りの時に出入りしやすい形状です。座面はお尻に馴染むよう平らな板を削り込みフィットしやすいように「ざぐり」と呼ばれる加工を施しています。この加工によって、板座は座っているとお尻が痛くなるのではないか?といった不安が軽減されると共にお尻のすべりも軽減されます。
脚と背の丸棒をしっかりと座面に差し込み、余計な部材を使わず少しでも軽くなるように職人が愛情込めて製作しています。
モデル 175cm

買い物かごへ進む

お尻にフィットし心地よい

ウォールナットとオークの組合せが良いバランスで配置され、背の丸脚が優しい雰囲気をプラス。削り込まれた板座の座面は座った時にお尻にフィットし滑りも軽減してくれます。

板座は重いという印象が多いですが、このチェアは軽く仕上がっています。余計な部材を減らし丁寧に作り込まれているからこそだと思います。背のスポークがお部屋でクラフト感を与え、木のぬくもりと柔らかさを表現してくれます。無垢材で製作されていますので自然の木の色目の濃淡や木目も楽しめます。

自然塗装仕上げ

家具の塗装を自然塗料のオイルや蜜ろうで仕上げる事で
自然の木の持つ本来の色目や木目を楽しめます。

塗料について

SC3Kキャプテンチェア

価格 板座
オーク+ウォールナット ¥64,900

税込み価格

SC3Kキャプテンチェア

¥64,900 税込
関連カテゴリ
数量
カゴに追加しました。
お買い物を続ける 買い物カゴへ進む
●サイズ/ W600×D505×H720・AH655・SH430
●塗装/ オイル塗装仕上げ ※ウレタン塗装も可能です。
●その他/ 座面高さ(SH)380~450ミリ製作可能

すこし早くお届けできる商品

椅 子

スツール

ダイニングテーブル

お客様への納品例

商品リスト

椅 子

スツール

ダイニングテーブル

ページトップへ

メーカー: 高山ウッドワーク