スラントアップ|丸徳家具オンラインショップ

木の椅子チェア専門店のすわってごらん

0
¥0

現在お買い物カゴ内に商品はございません。

スラントアップ

子供の学習姿勢を守る傾斜サポート板

小学校入学からの成長期の子供の姿勢を考えて、天板の角度を20度に傾斜できるサポート板です。机に向かってしばらくすると、背筋が曲がり猫背になる子供は少なくありません。しかし天板が傾斜することで、水平な天板よりも背中が丸まって机の上に覆いかぶさるような姿勢がはるかに軽減され、正しい姿勢で勉強することができます。また、傾斜する天板は目にもやさしい構造になっています。水平な天板上の文字を見るよりも、傾斜した天板上の文字の方が目と文字の距離が一定に近いため全体がはっきりと見やすくなります。
-------------【納期】-----------
お支払い手続き完了確認後
2~4営業日で発送いたします
------------------------------------

どこでも楽しいデスクに変わります

これからの学習机のかたち

これまで学習机は、水平なのが当たり前のように思われてきましたが、欧州ではすでに天板が傾斜する学習机が整形外科・眼科の観点からみても良いというのが常識になっているようです。オランダでは、1990年に水平な机と傾斜した机との身体に与える負担を科学的に検証した結果、傾斜天板での作業は、頸部と背中の筋肉の疲れを軽減することが確認されました。さらにオーストリアの国立の学校・スポーツ施設研究所が学校関係者に2007年4月に、研究した指導方針を配布したものによりますと、『傾斜天板の整形外科学的効果は、傾斜16度で初めて現れ、傾斜20度でその効果はさらにアップする』と記載されているそうです。そこで、16度と20度の試作品を作り沢山の日本の子供達にモニタリングをした結果、どの子供も16度より20度がより快適との結果がでました。

買い物かごへ進む

板を傾斜にした単純な構造に見えますが各所にこだわりが詰め込まれています。
天板面の塗装には、紙1枚でも滑り落ちにくくするために滑り止め塗装を施してあります。
天板を支える脚替わりのフレームは折り畳み式になっていて、折り畳み用の蝶番にも特殊なものを使い、ゆっくりと倒れるような仕様になっています。

Made in Japan

選べる木材

自然素材を使用しておりますので、
木目や節の入り具合や色目は一品一品異なります。

  • ピーチ(ブナ)ピーチ(ブナ)
  • ウォールナットウォールナット

スラントアップ

価格(税込)
ビーチ(ブナ) ¥27,500
ウォールナット ¥30,800

税込み価格

スラントアップ

¥27,500 ~ ¥30,800 税込
関連カテゴリ

脚カットの希望などはこちらに詳しくご記入下さい

数量
カゴに追加しました。
お買い物を続ける 買い物カゴへ進む
●サイズ/ 天板サイズ W60×D45センチ
●塗装/ ウレタン樹脂塗装
●重さ/ウォールナット約3.2kg ビーチ約3.7kg
●送料無料●
※沖縄・離島も配送は可能ですが別途送料をいただいております.詳しくはお問合わせ下さい

すこし早くお届けできる商品

椅 子

スツール

ダイニングテーブル

お客様への納品例

商品リスト

椅 子

スツール

ダイニングテーブル

ページトップへ

メーカー: 豊橋木工